BLOG
皆様こんにちは、DEF-LIMITEDの日向です
早くも梅雨入りしましたね
ジメジメとしている日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
日焼け対策や、水分補給をしっかりとして、この暑さを乗り切っていきましょう
熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さいね
先日、プラっとプチキャンプへ行って参りました。
栃木県の喜連川(きつれがわ)です。
どうしてここを選んだかと言いますと、近場で行きやすいというのもありますが、
全国10位
の温泉
があるみたいで、これは行かねば!ということで、出発進行です
まずは、なかがわ水遊園に行きました。
魚好きの息子、1か所1か所ゆっくり見るので、なかなか先に進まず…(笑)
鯉のぼりならぬ、鮎のぼり!
川舟乗船体験
竹笠をかぶると雰囲気がでます(笑)
喜連川道の駅にも寄りました。
ドラゴンボール芸人とまさかの遭遇!!ドラゴンボール大好き息子、大興奮でした
その後、風情ある早乙女温泉へ。
美人の湯としても知られており、お肌ツルツル
朝はエメラルドグリーンのお湯が、温泉成分が空気に触れることで、だんだんと乳白色に。
夜は車中泊。
UNOやトランプで大盛り上がり!!
UNOのルールに世代を感じました...
翌日は、小砂焼の陶器市で手び練り体験
大人が夢中になってしまい、気づけば3時間超えでした…
焼き上がりは2ヶ月後。出来上がりが今から楽しみです
引き付けられるようにフラっと立ち寄った木工工房
人の縁、素敵な出会いに感謝です
息子にはたくさんの自然に触れてもらい、
色々な事を感じ取ってもらいたいです。
今回の旅の戦利品。
味のある物ばかりで、気に入っております
そして、息子氏の謎のお土産シリーズ第二弾!
鱒のマグネットです!!面白い!!
今後もシリーズ化させていただきます(笑)
目的の温泉にも入ることができましたし、
色々な事も体験でき、とても有意義な旅となりました。
小砂焼が届きましたら、皆様に披露させていただきますね。お楽しみに(笑)